四十九日 年忌法要

四十九日 各年忌法要

本堂での修法の様子

ご臨終を迎えましたその日から四十九日後の法要 四十九日法要(又は切上げとも言う)、一周忌、三周忌等の法要を執り行います。

お通夜、お葬儀を当寺で執り行った方はお通夜の日に四十九日法要の日程をお決め致します。四十九日法要、又は年季法要で初めて当寺とのご縁を持たれた方は、日程、場所等をご相談の上お決め致します。

光明寺をご利用の場合、御法要が終了しましたら、二階の多目的ホールで会食して頂けます。最大で30名程ご利用頂けます。お時間に制限は特にありませんが、次の予定が入っている場合はお時間に限りがある場合がありますので、ご了承下さいますようよろしくお願いします。

お布施 本堂ご利用料

ご自宅でのご年忌法要 四十九日法要30,000円
本堂 多目的ホールをご利用の場合 10,000円
※法要のご予約は1〜2ヶ月前にご予約頂けますと、ご希望の日時に添える事が多いです。

お問合せ、ご依頼は下記のメール お電話 もしくはLINEにてお気軽にご相談下さい。

アクセス

光明寺

〒557-0017 大阪府大阪市住之江区中加賀屋3丁目4-7
☎ 06-6681-7186   FAX 06-6681-9436
メール:komyoji_p1@yahoo.co.jp
出張可能なエリア 大阪 兵庫 奈良 和歌山 京都 滋賀
※大阪以外の方もお気軽にご相談下さい。

タイトルとURLをコピーしました